
2021年2月28日(日)神奈川・横浜アリーナ
▼第3試合 スーパーライト級(-65kg) 3分3R
〇Delgermuru拳信王[デリゲルムルン ケンシンハン](モンゴル/FLATUP)
TKO 1R 2分05秒 ※レフェリーストップ
×相内 誠(フリー)
プロ野球選手を引退し、昨年12月に格闘家転向を発表した元西武ライオンズの相内がデビュー戦。
拳信王はガンガン前へ出て攻めるサウスポーの選手で、戦績は3勝5敗。今回が1年半ぶりの試合となる。RISEには20xx年5月大会に出場し、成尾拓輝に2RでKO負けを喫している。
1R、相内は右ミドルからパンチで襲い掛かるがサウスポーの拳信王は左ロー、左ミドル。この左ミドルに相内は身体がくの字となり、ダウンを奪われる。拳信王は左ローと左ミドルを蹴り分け、相内は右ストレートで対抗。しかし、左ミドルからの左ストレートで2度目のダウンを奪われる。最後は拳信王の連打に相内は身体を丸め、レフェリーがストップした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b101a835f997bd35466d48349dfb19f0cfe50157
引用元: ・【格闘技】元西武の相内誠、キックボクシングデビュー戦は何も出来ず1R・TKO負け=RISE [THE FURYφ★]
第1試合 ○ジム・チョ●ボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
練習生レベルだ
野球も格闘技も適性のないのですが。
何をしたらいいのでしょう、
囲碁
そんな頭脳あるわけないやろ
電線盗むとか
今銅高いからな
レーサー
メンタル的に格闘技には向いてなさそう
動きもキレも無くて全然強そうじゃ無かったけど
格闘家ってのは弱くても素人よりは強いって事か
まだ練習生レベル
に負けるんだ
こういう人はどんな競技でも自分を追い込んでトレーニングできないよね
駄目じゃん 知名度が高いだけじゃん
引退して極真始めてそれから関東大会で優勝、国際大会でも50際以上の部3位入賞で銅メダルとか身体能力だけで言えば化け物
畑山のボディ耐えてたのすごすぎる
親に捨てられた可哀想な孤児の相内
根性無さそうな奴だからこれで終了だろ
そこらのヤンキーが格闘家に勝てるのは漫画の世界だけ
フィジカルエリートなんやろ
他の競技行ったらすぐにトップとか言ってたのに